No.1736 大きな流れと小さな流れの両方をみる…

大きな流れと小さな流れの両方をみる…

 1本の木が集まっていくと林になっていきます。さらにたくさんの木が集まると森になっていきます。1本の木だけを見ていると、森全体のことがわかりませんし、森全体を見ていくと、1本の木の変化に気づくことができません。

 木と森の話のように、ものごとは小さな流れと大きな流れの両方があります。どちらか片方だけを見ていては、流れの変化を見逃してしまうことがあります。大きな変化と小さな変化。その両方を把握しておくことが重要ですね。

 大きな流れと小さな流れの両方を見ていく。それを意識していくと、見るべき視点も自然と意識するようになります。両方を把握することで、想定外のことやトラブル、変化の兆しにいちはやく気づける。あなたは、大きな流れと小さな流れの両方を見ていますか?

2021.11.23
 昨日は祝日。京都は秋の紅葉シーズンで、観光客の方が多い日でした。だいぶコロナ禍の感覚も薄れてきているのでしょうか。このまま平穏な日々が続くといいですね(^^11月も終盤ですので、今年のさらなる目標達成に向けて加速したく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です