No.1743 二重三重に備えておく…

二重三重に備えておく…

 いつも何が起こっても動じない。そんな人があなたの周りにもいるかもしれません。自分ならあわてるあもしれないのに、どうしてあの人はトラブルや想定外の状況で落ち着いているのだろうか。そんな疑問がわきます。
 どんなときでも落ち着いていられる。その要因の1つが備えているから。それも二重、三重に。例えば、大切な原料を仕入れる会社が1社だけなら、何かのトラブルがあったときにどうしようもなくなります。仕入れる会社が2社、3社と出てきたら1社がダメでも他の会社と交渉できます。
 収入原、依頼先、お願いできる人…など、自分が進めていく中で、二重三重に備えておいた方がいいところを備えておく。そうすれば、トラブルや想定外のときに落ち着いて行動できます(^^あなたは二重三重に備えていますか?

2021.11.30

 昨日は、久しぶりに温泉に行きました(^^ここしばらくトレーニングできませんでしたので、気合を入れて腹筋も(^^やはり何事も日々の努力が大切ですね。
 いよいよ12月。ラスト1ヶ月を心を燃やして本気でやり抜きたく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です