労力をいとわずに貢献していく…
手のかかることや労力のかかること。こういうことは誰もやりたくないことです。例をあげれば、会議の議事録や資料作成、掃除や整理整頓、上司からたのまれた資料作成。労力がかかりますし、やらなかったとしても短期的には大きな損失は見えにくいものです。
会議の議事録や資料作成をしていくと、周囲の人が助かります。わかりやすい議事録や資料作成をすると評価が高まります。掃除や整理整頓はやらなかったとしてもすぐに影響はありませんが、整った環境にしておくと効率が上がっていきます^ ^上司が大変なときに資料を作成して貢献していくと、必ず評価されるようになります^ ^
見返りを求めることなく、周囲にどんどん貢献していく。労力をいとうことなく、貢献していくと、周り回って自分にかえってきます^ ^あなたは、労力を厭わずに周囲に貢献していますか。
2021.12.28
昨日は、年末の後片付け、YouTubeプロジェクトへの貢献など、他部署への貢献をしました^ ^無事に業務も終了^ ^明日からまた寒く、大雪になりそうですね^ ^温かくして年末年始をお過ごしください^ ^
コメントを残す