プロセスを補正をしていく…
願ったとおりにいってほしい。そう思っていても思うようにいかないのが現実です。また、思うようにいかないと思っていたら、ある日突然思うようにいく。こんなことがあるのも現実です。
思いどおりにいかないということはどこかに原因があるということ。自分の思っていることと、相手の期待していることが違うかもしれませんし、自分の努力や実力が足りないのかもしれません。うまくいかないことも1つの過程です。その過程を見直し次の過程に進んでいけばよいだけです。
プロセスを見直す。これを続けていくとやがて結果が出るようになっていきます。こうやればいいのかとうまくいく要員を自分の中で蓄積していくことができます。うまくいかないことも1つのプロセス。こう思えば、プロセスに目がいくようになります。あなたはプロセスを補正していますか。
2022.1.12
連日ものすごく寒いですね。明日はさらに大雪になりそうな予報。みなさんも温かくしてお過ごしください(^^
コメントを残す