No.1834 他人の力をうまくかりる…

他人の力をうまくかりる…

 ついついコレもアレも1人でやってしまう。何でも自分1人でできると困ることはありませんが、プライベートであれ、仕事であれ、他人とのかかわりあいが大切。どんどんやることが広がっていくと、他の人にお願いするケースも多々出てきます。

 何でも自分でやるには限界がありますし、効率的ではありません。そこで必要になってくるのが他人の力をうまくかりる力です。自分の担当外のことやわからないことは、他の人の力をうまくかりること。人は頼られると嬉しいですし、役にたっている感覚をもつことができます。

 他人の力をうまくかりることができると、自分の集中したいことややりたいことに邁進できます。うまくいっているひとは、この他人の力をうまくかりることがとてもうまい。あなたも他人の力をうまくかりることでいろんなことが可能になります。

2022.3.3
 昨日は1日インターンシップの対応をしました。他にもやることがたくさんあったので、他の人の力をうまくかりました(^^餅は餅屋にまかせるとよくいいますが、本当にそうだなと思いました(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です