No.1846 感じとっていく…

感じとっていく…

人が極めて優れている力。こう言うとあなたはどんな力を思い浮かべるでしょうか。いろんな力がある中でもAI、デジタル化ではできないのが感じる力です。人が悲しんでいる、怒っている、今日はしんどそうだ…そういったことを繊細に感じとれるのは人のきわめてすぐれた力。こう言ったら納得してもらえるでしょうか。

会議や商談、交渉などをしていくと、刻一刻と人の感情も変化していきます。この人はこういうことを気にしている。今この人はこう感じているに違いない。それを繊細に感じとることができれば、相手に投げかける言葉も刻一刻と変えていくことができます。

感じとる力が研ぎ澄まされていくと、相手に不快な思いをさせたり、見当違いなことを言うことがなくなっていきます。自分が繊細に感じとったことをもとに相手との関係性を動かしていける。感じとる力を育んでいくと、人間関係でこまることはありません。あなたは感じとる力を磨いていますか?

2022.3.15
 昨日は役員会、財務会議でした。今月の大一番を乗り切りましたので、ここからさらにやるべきことを加速させていきたく思います(^^夜は友人の結婚のお祝いに(^^春ですからめでたいことがたくさんあるといいですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です