No.1880 メッセージをはなっていく…

メッセージをはなっていく…

子どもに対して、部下に対して、ときには社会に対して…もっとこうしてほしい、こうなってくれたらいいのに。いろんなことを繊細に感じとるあなたならば、そう思うことがあるかもしれません。人は感じとることのできる生き物ですが、やはり言葉で伝えることも必要です。

いつも口うるさく言うのはイヤ。そんな人にぜひやってほしい方法があります。それがメッセージをはなつことです。言葉でメッセージを伝える。これが最もわかりやすいことです。一貫したメッセージをいつも伝えていると、そのメッセージにそった行動を子供や部下がするようになるかもしれません。それを見た大人や上司も同じように行動を変化させてくれるかもしれません。

 メッセージは言葉で伝えるのがわかりやすいですが、必ずしも言葉だけではありません。自分が取り組んでいる姿、行動、うしろ姿も十分にメッセージになっていきます(^^メッセージをはなっていくと、自然と自分も一貫した行動、言葉になっていきます。もしメッセージから外れたときは軌道修正をすればいいだけ。メッセージをはなつ意義は意外と大きいものです(^^

2022.4.19

 昨日は朝から会議、役員会、各部署の進捗確認でした。さすがに1日中会議だとタフさを要求されますね。とくに最近は物価上昇とともに値上げへの対応がとどまることなしの状況です。1ドル129円の時代。柔軟に対応していきたく思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です