No.1892 自分のコピーを増やさない…

自分のコピーを増やさない…

自分がやってきたことを人に伝えていくと、相手は全く自分と同じようにやってくれるとは限りません。相手は自分とは違う人間。そのことをわかっていると自分が言ったとおりにやってくれなくても過度にストレスを感じることはありません。

自分がここまで確立したやり方だからその通りにやってほしい...その思いはここまでやってきたあなただからこそもつ思い。自分のやってきたことに誇りをもっている証です。同時に自分のやり方だけではそれ以上のものを生み出すことができないもの事実。相手の考え方や新しい発想、とらえ方、今の時代にあったやり方を試してみる。そうすると、これまで以上のことが生まれてきます。

自分と同じコピーを増やしてしまうと、今の自分以上にはなりません。自分と同じようにやってくれない...そういうもどかしさがあるときこそ新しい成長のチャンス。そうとらえていくと画期的なものがうまれていきます。あなたは自分のコピーを増やしていませんか?

2022.5.1

 いよいよ5月ですね。昨日は朝から雨でしたが、連休ということもあり、たくさんの方にきていただき、本当に感謝です(^^爽やかな風がふく新緑の季節ですね(^^
夜は林先生のテレビで劇的V字回復をさせた女性誌「ハルメク」の編集長や堂本光一さんのリーダー論がものすごく勉強になりました(^^全ての時間をチャンスに変えていくのはとても大切ですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です