No.1927 人生のいい面を見ていく…

人生のいい面を見ていく…

何がいつ起こるかわからないのが人生です。1つの山を乗り越えたと思ったら、また次の山がそびえたつ。どこまで谷底があるのかわからないときもあります。その反面、山にのぼる途中でたくさんのいい景色を見ることもできますし、谷からはい上がることで力もつきます。

 何がいつ、そしてどんなことが起こるかわからない。だから常にいい面を見ていく。そうすることで起こったことの素晴らしさを体感できるようになります。また、起こったことを利用してさらにいい人生にしていくことができます(^^

次に何が起こるかを決めることができる人はいません。次から次へと人生にいろんなことが起こってきます。ある意味、人生に問われ続けているようなもの。その問いかけにどんな意味を見出していくか。それが人生の面白さかもしれません。あなたはいい面を見ていますか?(^^

2022.6.5

 もう梅雨ですね。夕方からかなり激しい雨が続いていました(^^昨日は、『太陽の末裔』を見終わりましたが、めちゃくちゃいいドラマだなと思いました。オススメです。マイファミリーや初耳学など、日曜日は見入ってしまう番組がたくさんあります(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です