相手の求めに応じる…
ソフトスピークで有名なハーバード大学のジョセフナイ教授は相手に合わせて使う表現や言葉を変えていくことで有名です。一般の人と話すときは簡単に理解できる表現を使い、政府の人と話すときは政策につながるような専門家としての話も。相手の立場に合わせて話すことでいろんな人との交流が持てます。
仕事でもいろんなフィールドの人がいますから、その立場に合わせた言葉を使うことで相手の理解が深まります。プライベートや家族との時間では、普段一緒にいる人との言葉を使うことで安心されます。子どもと遊ぶときは相手が何を求めているのかを感じることで、すごく懐かれます^_^
相手が何を求めているのか。その求めに応じて相手を満たしていくと、人間関係はとても良好になります^_^これは自分自身とのセルフコミュニケーションにおいてもとても大切です^_^あなたは相手の求めに応じていますか?^_^
2022.6.11
昨日は、淡路島へ家族旅行でした^_^大はしゃぎの姪たちと遊び過ぎて、ちょっと食べすぎの今日この頃です。子どもと遊ぶのはとても楽しいですね^_^
コメントを残す