決めてやってみるからわかってくる…
「自分のやりたいことがわからない。」「どんな職種に向いているのかわからない。」就職しようとしている人はこんな悩みに出会うことがあります。何年も仕事をしている人は「自分には経理の仕事しかできない。」「営業しかやったことがない。」こういう人をよく見かけます。あなたはどうでしょうか。
自分が何に向いているのかわからなければ、まずは目の前にあることを決めてやってみる。そうすると自分に向いているのか、自分にはできるのか、できないのかがわかってきます。決めてやってみたからわかってくることがあります。
自分には経理しかできない。ひょっとしたらこれも思い込みかもしれません。人と話すことが好きであれば営業にも向いているかもしれませんし、数字に強いと即座に見積書や請求書をつくることができます。経理しかできないと思い込まずに他の業務をやると決めてやってみると意外なことがわかってくるものです。あなたは決めてやってみたことはありますか?
2022.7.7
七夕でしたね。みなさんはどんな願いごとをされましたか?昨日は役員会で来期の構想について遅くまで議論しました。非常にいい話し合いができました。来期に向けて最高の準備をしていきたく思います(^^
コメントを残す