居場所をつくっていく…
これまでは、1つの会社で定年までつとめるのが普通でしたが、今はどんどん自分のスキル、経験を高めて転職していく人も多くなってきました。もはやそれが当たり前の時代かもしれません。また、専門性を高めて独立して自分のビジネスをはじめる人もいます。
転職や独立が当たり前になってきましたから、給料がやすい、人間関係がうまくいかない、仕事がうまくいかないと簡単に転職、独立していく人もいます。次の場所にいってうまくいけばいいですが、また、給料に満足できない、人間関係がうまくいかない、仕事がうまくいかない事態が起こるかもしれません。なぜなら本当の居場所をつくっていないから。
給料が高くなり、人間関係がうまくいき、仕事がうまくいくようになるのは成長していくから。本当の居場所は成長できるかどうかで選んでいく。ここを基準にしていくと、次第に自分が満足できる環境、居場所になっていきます。あなたは居場所をつくっていますか?(^^
2022.7.28
昨日も来期に向けた打ち合わせをしました。ありがたいことに採択になったプロジェクトの記者発表を京都府がしてくれることに。また、新しい出会いがあると次の展開につながっていきますから楽しみです(^^
コメントを残す