No.2006 積極的に引き受ける…

積極的に引き受ける…

 あなたにとって大切なこと、そして重要なこと。それを任せるのはやはり大切な人、信頼できる人です。抜きん出ている人は必ず人から信頼され、大切な存在だと思われています。だからこそいろんな価値ある依頼が舞い込みますし、その依頼を本気でこなすことで、さらに抜きんでた存在になっていくことができます。あなたもきっといろんな依頼を受けているのではないですか。

 依頼には時間がつきもの。限られた時間の中で依頼を受けるとなると一瞬できるかどうかを考えます。それをふりきって依頼を引き受けていくには積極性がかかせません。いつも積極性を発揮できると頼まれたことも積極的に引き受けることができます。

 依頼されたことや頼まれたことを積極的に引き受けて最後までやりきっていくと、頼んだほうも「あの人にお願いしてよかった。」と思うに違いありません。積極性が信頼につながりますし、相手との関係もさらに強固なものになっていきます。あなたは積極的に引き受けていますか?(^^

2022.8.25
 昨日は、京都府からある会でのファシリテーションをお願いされました。これまでの関係から重要な役割を任してもよいと思っていただけたことはうれしい限りです。今年は大きな挑戦が続きますので、来年につながるものをしっかり手にしたく思います(^^
 積極的な思考を身につけるには中村天風先生の本『人生のすべてをつくる思考』が本当におすすめです。読むだけで積極的な思考になる本ですので、ぜひお読みください(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です