No.2027 どこまでも次につなげていく…

どこまでも次につなげていく…

 コピーライティングを勉強するとよく出てくることがあります。1行目は2行目のために。2行目は3行目のために。どこまでも読み手をひきつけていくから最後まで読んでもらうことができ、伝えたいことが相手に伝わっていきます。
 人生も同じことが言えます。目の前の仕事で成果を出すから次も声がかかります。目の前の人から選ばれないと人間関係が広がることはありません。今日1日を本気でやり続けるから成長していきます。シンプルですが、どこまでも次につなげていくから大きく飛躍します。
 次につなげていく。この感覚がわかったら、損得勘定やギブアンドテイクの関係性ではなく、どこまでも与え続けていくギブギブギブの感覚で生きるようになります。次につなげていくためには、目の前のことに真剣になれる。その意識があると、長くいい関係性ができるようになります。

2022.9.15

 各部署の進捗状況を2日間にわけて聞かせてもらいました。あらためて思うことはどんな意識でいるのかで大きく結果はことなっていくということ。長倉さんの『人生は28歳までに決まる!』を読むと、意識が変わると思います。ぜひお読みください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です