原理原則通りにいく…
「ビジネスの力で気候変動を逆転させる」 2016年にニュージーランドのサッカー選手がアメリカで創業し たオールバーズのミッションです。 オールバーズはこのミッション通りに天然素材を用いたスニーカー をつくったり、靴にカーボンフットプリントを印字したりして、 今や世界中に事業を拡張し、 1300億円以上の売上をあげるブランドになっています。
誰もが感じている気候変動。ここに天然素材を使い、 靴をはく人が、二酸化炭素の排出に興味関心をもち、 CO2排出量が少ない靴を身に着ける。 今の時代環境に貢献できるものを身につけたいと思う人はたくさん います。 オールバーズはミッションを通じた事業展開で見事に気候変動に挑 む展開を実現しています。
ミッションをもち、 すべてをミッションと連動させて取り組んでいく。 これはまさに原理原則に従っていくということ。 原理原則の流れにのっていくと、間違いなくうまくいきます。 あなたは流行や枝葉だけでなく、 原理原則の流れにのっていますか?(^^)
2022.9.16
円安の流れから物価上昇がとまりませんね。 昨日は物価調整手当に関して話し合いました。 常に環境の変化がありますから、 そこにどう対処するのかが大切になってきますね(^^
大型台風が近づいていますね。 みなさんも十分にお気をつけください(^^
コメントを残す