No.2066 余白をもっておく…

余白をもっておく…
 
 スキマがないくらいスケジュールがびっしり。1日中分刻みで行動している人。成果を出している人の中にはとてつもなく行動している人がいます。こういう人も周囲から見るとスキマのないように見えますが、本人の中では余白をもっている部分があるものです。あなたはどうですか。
 
 スキマもない。そんなときに素晴らしいチャンスがきても対応できません。一方で、自分の中に余白があると、素晴らしいチャンスに挑むことができます。スキマがない。そんなときに体調が悪化すると休む時間がなくなります。余白があると、体調とやるべきことのバランスを調整することができます。
 
 余白をもっておく。ついつい余白をなくして目一杯にしてしまいがちですが、余白をもっておくことで柔軟に対応できますし、軌道修正もしやすくなります。意外と大切な余白部分。あなたは日常の中に余白をもてていますか?(^^
 
 
2022.10.25
 昨日は朝からビッシリのスケジュールで夜も遅くなりました。スキマ時間にちょっとした対応をしましたが、あらためて余白の大切さを実感です。すごく寒くなってきましたので、みなさまも温かくしてこの秋冬をお過ごしください(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です