余裕をもつ…
毎朝、就業開始ギリギリになってしまう。 締切り間近の提出になってしまう。 自分の中に余裕がないとついつい後回しになってギリギリになって しまうことがあります。 ひょっとしたらあなたもそんな経験があるかもしれません。
就業開始ギリギリの到着を繰り返してしまうと、 交通機関が遅れたり、 渋滞に巻き込まれると遅刻になってしまいます。 締切り間際の提出時に何かの手違いに気づいても手遅れになってし まいます。 こんな状態が続くと余裕をもつことを意識するといいかもしれませ ん。
ギリギリになってしまうのは余裕のない証拠。 もしくは自分の中ですばやく行動をスタートできない習慣になって しまっていることが考えられます。 余裕をもつことで自分の状況を俯瞰することもできますし、 向き合うこともできます。あなたは余裕をもっていますか。
2022.11.8
昨日は余裕をもって行動することの大切さを実感する出来事があり ました。 最近は慌ただしく行動してしまうことが続いていたので余裕をもっ て今年のラストスパートに備えたいと思います(^^ みなさんは余裕をもてていますか?(^^
コメントを残す