ヒザをつけあわせて話し合う…
最近なんとなく雰囲気がよくない。何か言いたいことがありそう。納得いっていないみたい…。人は感じる力がありますから、なんとなく相手が思っていることがわかります。察しがついたときが勝負。そのままにしておくのか、即座に行動するかでその後の展開は大きく変わります。
関係がギクシャクしていると思うと即座に話し合う。それもヒザを突き合わせてとことん話し合っていく。言いたいことを全部言っていくと互いに理解もできますし、納得することもできます。なんとなく察していても言葉にして話し合っておくから勘違いやボタンの掛け違いが解消されていきます。
雰囲気がよくないときに話をするのはちょっと勇気がいります。でも勇気を出した分、相手との関係も変化していきます。腹をわって話をしておくと、相手もこちらのことをよくわかってくれますから、それ以降は短時間のコミュニケーションでも互いの意思疎通がはかれます。あなたはヒザをつけあわせて話し合っていますか。
2022.11.18
昨日はメンバー間の関係がよくないなと感じたので両者をよんでとことん話をしました。そうするとあっという間に勘違いが解消し、不満の声もなくなり、さらに互いを気づかう関係に変わりました。シンプルですが、話し合いの場をもつだけで関係は大きく変わりますね(^^とてもいい時間でした(^^
コメントを残す