No.2098 相手の喜びを創造する…

相手の喜びを創造する…

 どんなときが嬉しいでしょうか。こう聞かれたらあなたはどうこたえるでしょうか。コンテストで優勝したとき、契約がとれたとき、欲しいものを買ったとき、ダイエットに成功したとき…いろんな答えが出てきそうです。嬉しいとき、人は本当にいい表情をします。そんな連鎖が広がると世界はもっと平和になるのではないかと思います(^^

 誰でも嬉しい瞬間はたくさんあった方がいいものです。そんな瞬間が続いていくと幸せですし、人生が豊かになります。もっと嬉しい喜びを量産していきたい。そのとっておきの方法が相手の喜びを創造することです。きっと喜んでくれる。相手のことを思って準備することはこちらも楽しいですし、やりがいもあります。

 相手が喜んでくれると自分自身も嬉しくなります。きっと自分自身だけの喜びよりも相手のために行動して、相手が喜んでくれた喜びの方が大きい。そう思うことがあります。相手が喜んでくれる行動を繰り返していくと、あなたの周りにはたくさん喜びがうまれるようになっていきます。喜びに満ちた人生となると幸せになれるのは言うまでもありません。あなたは相手の喜びを創造していますか。

2022.11.26
 昨日は姪たちが朝から家にきたのでとても賑やかでした。よく歩くようになりましたが、こけると抱っこのおねだりをしてきます。そこがまた可愛いものです(^^午後は寒くなってきたのでお世話になっている方に温かいものをプレゼントしました。とても喜んでもらえてうれしくなりました(^^
 今日はワールドカップ、日本代表対コスタリカ戦ですね。ぜひ今日勝って決勝トーナメントに進んでほしく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です