相手のタイプを知る…
結果を大切にする人もいれば、人柄やコミュニケーションに重点をおく人もいる、さらには直感を大切にする人。人の特性はさまざまですし、タイプによってとらえ方が違うこともあります。また、このタイプだから絶対にこうだということもありません。
四柱推命、動物占い、バイオリズム、世の中にはいろんなものがありますが、シンプルに人の特性を知っておくと、自分とのギャップにこまることがなくなります。人柄を大切にする人は丁寧にいろんなことを話してくれますが、結果を大切にする人は、はやく結論を知りたがります。そのときに、相手と自分の特性の違いを知っていると対処の仕方も変わってきます。
いうことがそのときによってコロコロ変わる人がいても、そのときに感じた直感や発想を大切にする人だとわかっていると、相手を受け止めやすくなります。相手がどんな特性をもっている人か知っておくと、コミュニケーションもスムーズになります。あなたは自分がどんなタイプで相手がどんなタイプか知っていますか?^ ^
2022.12.10
昨日は、子守り2日目。エンジンがかかってくると、寒さも感じることなく、公園で走り回ったり、アイスクリームをパクパク食べていました^ ^元気が一番といいますがその通りですね^ ^
コメントを残す