No.2201 誰かの力になるから信頼される…

誰かの力になるから信頼される…

 となりで困っている人がいる。そんな人を見かけても自分のことではないから声もかけない人もいます。一方で、困っている人がいるから何か力になれないかと声をかける人がいます。あなたはどちらのタイプでしょうか?^ ^

 困っている人は、悩みを抱えています。ひょっとしたら藁にもすがる思いで、誰かが助けてくれるのを待っているかもしれません。そんなときに力になってくれる人があらわれたら、嬉しいに違いありません。また、力になってくれた人を信頼し、尊敬するようになるかもしれません。

 誰かの力になる。ある意味、当たり前のことですが、それを実践していくことで、自然と人望が集まるようになります。誰かの力になることで自分の力も高まり、徳を積むことになります。周り回って自分のところに大きなお返しがかえってくることになります^ ^

2023.3.9
 最近はいろんな相談を受けることがよくあります。また、意識的に声をかけるようにしています。人は声をかけやすく、話を聞いてくれる人には自然と心を開くもの。人間関係の原理原則はいたってシンプル^ ^また、ものすごくパワフルなものですね^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です