No.2208 一流の環境から学ぶ…

一流の環境から学ぶ…

 料理を志している人は、何年も一流の料亭で修行します。時間がかかってもそれが一流になる近道。もし周囲の店でアルバイトをしていたら、いつまでたっても一流になることはできません。人は、環境と周囲の人から大きな影響を知らない間に受けてしまいます。

 一流の環境にいくと、一流から学びたいというエネルギーをもった人がたくさん集まってきます。そういう人がいる環境では自然とそのエネルギーにいい影響を受けます。一人でがんばるのがむつかしいことも、一流の環境のエネルギーがブレることなく、前進させてくれる。それがちょっと背伸びしてでも一流の環境にいく価値。

 そこそこの環境にいてもやはりそこそこのものしか得ることができません。上質なエネルギー溢れる一流の環境だからこそ、自分の目標や志もさらに成長させ、達成させていくことができます(^^あなたは一流の環境で学んでいますか?(^^

2023.3.16
 毎日いろんなことが起こりますが、いかに冷静に、そして緻密に、未来を見据えて行動するかが大切ですね。そこにちょっとした気づかいがあると円満な人間関係ができていきますし、逆境に追い込まれてもブレることがなくなりますね(^^
 毎週ご案内している井上先生の還暦記念講演会&パーティーですが、うれしいメッセージもたくさんいただいております。いろんな事情で参加できない方も温かい気持ちを送っていただき感謝です(^^4月1日、最高に素晴らしい会になりますので、引き続きよろしくお願いいたします(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です