No.2223 どんな言葉をかけるか…

どんな言葉をかけるか…

どんな言葉を話しているか。意外と言葉によって人のイメージは大きく変わりますし、信頼にも関わってきます。例えば、「僕は社歴が長いから、会社の人たちのことはよく知っている。だから教えてあげるけど、〇〇さんとは付き合っておいた方がいいけど、○○さんとは付き合わない方がいいよ。」こういうことを言われたら事実はどうであれ、気持のいいものではありません。

 聞いていて気持ちがよくないことを話している人は、どこにでもいますが、本人の潜在意識にとってもよくありませんし、周囲もさけてしまいます。もし相手に教えてあげたいのであれば本質的に役に立つ言葉や、悩んでいる人が必要とする言葉をかけることが大切。
 どんな言葉を発するかで潜在意識はよくもわるくもなります。そうであるなら、自分も相手も気持ちよくなれる言葉を発する方がいいに決まっています。もし最近どうも不調だとおもう人がいたら発する言葉をいい言葉にしてみてください。あっという間にいい流れをつくることができます(^^あなたはどんな言葉を発していますか?(^^

2023.3.31
 3月も終わり、4月ですね。新しいスタートになる人が多いこの季節。人生は言葉によって変えていくことができます。お祝いをしたり、ほめたり…最近は後輩たちが活躍してくれるので頼もしく思っています。人の成長が人生を豊かにしてくれますね(^^最高の春にしたく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です