No.2291 逆を考えてみる…

逆を考えてみる…

6月から公式LINEが変わり、同じ料金で送れるLINEの数が減ってしまいました。簡単に言ってしまうと値上げ。LINEを活用している人からすると、LINEを使いづらくなってしまったという声をよく聞きます。あなたはどうでしょうか。

多くの人がLINEの数が減ったと思っている一方で、さらに多くのLINEを送ろうと考える人がいます。今LINEの数を多くするとそれだけ目立つことができて、見込み顧客と接点がもちやすくなるから。まさに逆転の発想ですね。

 通常は料金が高くなると減らす方向に考えてしまいますが、そこで逆の発想をすることで目立つことができます。逆を考えていくことで、見えてくるものがあります。世の中は80と20の割合でものごとが動きます。周りの動きの逆をいく。チャンスを引き寄せるのは逆のことをやったときかもしれませんね(^^あなたは逆を考えていますか?(^^

2023.6.7

 昨日は久しぶりにはやく終わったので、帰りに本屋さんへ。パッと目に飛び込んでくる本が自分の運命を変えてくれる。そんな1冊にたくさん出会ってきました(^^ディスカバー社の『本物の気づかい』と『一流の人間力』。この2冊を読んでみるだけで世界が大きく変わりますよ。カバーもブルーでお気に入りの本です(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です