人から好かれる精神で行動する…
人から好かれようと思って行動していると損と得で行動してしまいます。長くいろんな人と人付き合いをしていくと、損得で動いている人とはうまくいきません。結局、損得で動いている人も一時的にうまくいっても人から好かれないとうまくいかない。損得勘定は長い目で見ると損になります。
人から好かれる精神。それが利他の精神です。どんなに地味でも相手のために行動していくと相手に好かれていきます。そのときは得をしているように見えなくても覚えてもらえたり、長く付き合ってもらえたりします。また困ったときに助けてもらうこともできます。周りまわって得をします^ ^
人から好かれたいと思ったら利他の精神で行動していく。むつかしく考えることなく、これは相手にとっていいことだと思ったらサッと行動する^ ^その積み重ねがとても大切です^ ^あなたは人から好かれる精神を磨いていますか?^ ^
2023.6.12
昨日は後輩が重要なことに気づかせてくれました^ ^他人のいうことに耳を傾ける姿勢はとても大切ですね^ ^今日も打ち合わせがビッシリ^ ^頑張りたく思います^ ^
コメントを残す