別のメガネをかけてみる…
人は隣の芝があおく見えるもの。いい環境と比較してしまうと…もっと裕福な家庭だったら…もっと大きな会社だったら安定していたのに…もっと身長が高かったら…いい出したらキリがありませんが、今いる環境をわるく思っていてもはじまりません。あなたはどうでしょうか。
ただそう思うことはわるいことばかりではありません。もっといい環境にいきたいという欲求がある証拠です^ ^その欲求をいかすには別のメガネをかけてみること。もっと裕福な家庭になるようにがんばろう。小さな会社だからたくさんの役割をこなしてキャリアを上げていける。身長が低いから身のこなしが軽やかにできる。そうやって今の環境を別のメガネをかけて見ていくとわるいことばかりではありません。
今のメガネでイヤなところが見えてきたら別のメガネをかけてみる。そうやっていろんなメガネをかけてみていくと、今の環境を変えていく方向性がつかめます。あとはそこに向かって全力投球すること^ ^ときには別のメガネをかけてみることも大切です^ ^あなたは今どんなメガネをかけていますか?^ ^
2023.10.15
日曜日は帰りに1時間くらい歩くようにしているのですがいろんなことが整理できます^ ^案外歩いているといろんなことが解決していきますね^ ^みなさんも歩かれることをオススメします^ ^
コメントを残す