整理整頓をしておく…
見た目がキレイに整っている場所を見ると実に気持ちよくなります。自分の身近な場所をキレイに保っておくことは心の安定にとっても大切なことです。あなたは自分の身近な場所がキレイになっているでしょうか。
見た目がキレイに整うためにはモノがキレイに収納されていないといけません。見た目がキレイでも棚の中や引き出しの中にモノがたくさんつまっているとアレはどこにいったかと探し回る…ひょっとしたらあなたも経験があるかもしれません。
整理整頓して何をどこに収納するのかも決めておく。不要なものは捨ててしまう。その上でキレイな状態にしておく。それができると、必要なときに必要なものをとりだすことができますから対応がスムーズになります。あなたは整理整頓できていますか?
2023.8.29
昨日はISOの更新審査でした。審査員から過去の資料提示を求められたときにすぐに出てこずに焦ってしまいました。いかに系統だてて整理をしておくか。これはとても重要なことですね。どうじに、ISOの標準化やマネジメントシステムはすべての基盤となる考え方ですからしっかりととりいれていきたく思います(^^
コメントを残す