延長線のさらに上を描く…
新しいことをやりはじてしばらくすると、先のこともだんだんとわかってきます。例えば入社した会社でしばらくすると、社歴の長い人や先輩を見て自分の未来もこうなると予想することができます。あなたにはどんな未来が待っていそうでしょうか。
それが歓迎できる未来ならそこに向かう足どりも軽くなります。一方でそれがワクワクするような未来でなければリセットすることもできます。人生の未来は必ずしも今の延長線上と決めつける必要はありません。延長線上のさらに上、全く違った未来を描くこともできます。
今の延長線上でなくてもいい。これを自分で意識しはじめると、再び自分の未来を描くことができます。まるでリセットされた新しい未来を^ ^あなたは今の延長線だけで考えていませんか?^ ^
2023.9.5
『リセット』を読んでいると本当に思考の枠がはずれていきます。まさに自分の再起動でしょうか。繰り返し読むことで深さもあります^ ^ぜひお読みください^ ^
iPhoneから送信
コメントを残す