No.2400 対峙力をもつ…

対峙力をもつ…

 普段は自然体なのに、あの人の前にいくと緊張してしまう。目上の人や業界のトップと言われる人と会ったり、一緒に仕事をすると緊張する人がいる。あなたにはそんな人や場面があるでしょうか。

 相手が誰であれ、いつも自分らしくいるには、自分軸がしっかりしていることが一番。そのためには常に自分と向き合い続けることです。自分自身の課題や悩みに真摯に向き合っていくと、地に足がついていきます。結果的に自分らしくふるまえるようになっていきます。

 いつも真摯な姿勢で生きていくと、自分を大きくみせたり小さくみせたりすることがなくなります。いつも自分自身と本氣で対峙していくことで自分に対峙力がついていきます。あなたは対峙力がありますか。

2023.9.24
 昨日もお店でした^ ^毎週、数百人の方が来てくださいます^ ^もう10年以上いろんな対応をしていますが、対峙力は大切だなといろんな場面で思います^ ^
 今日は京都女子大学の学生さんが地域活性化をテーマにしたアンケート調査に来られましたが、その対応ぶりに素晴らしいなと感心させられました^ ^対峙力に年齢は関係ないことを教えてもらいました(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です