No.241 面と向かって話していく…

面と向かって話していく…

言いたいけどなかなか言えない。どうしても周りを気にしてしまう。とても優しく周りを気遣う人ほど思っていることをなかなか口に出すことができないものです。

組織にとっても一人一人が本心で思っていることはとても大切なことですし、改善、改良のヒントになっていきます^ ^一人一人が思っていることを躊躇なく言える環境があることはとても重要です^ ^

面と向かって話していく^ ^真摯に話しを聞いていくと自然と相手の本心が出てきます^ ^面と向かってじっくり聞きながらこちらも思っていることを話していく^ ^そんな機会が結束力をさらに強くしていきます^ ^

2017.10.3
昨日から二者面談をスタートしました^ ^一対一で話すことでより深い話し合いができます^ ^ミッションに連動したより強固なチームスピリットをもってやっていきたく思います^ ^

堀内さんと知りあって今日で5年とフェイブックが教えてくれました^ ^今や出版もされてシンクロニシティマネジメントがどんどん広がっています^ ^インスピレーションやシンクロニシティに興味のある方はぜひお読みください^ ^覚醒するかもしれません(^^

iPhoneから送信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です