No.250 相手が望むことにフォーカスしていく…

相手が望むことにフォーカスしていく…

人ですから言うことを受け入れてもらえなかったり、協力してもらえない状況が続くと本当にイヤになります。人によっては不平や不満を公言する人もいるでしょう。表に出てくる相手の言葉には率直な感情が含まれていますが、そこだけ聞いていても本質はつかめません。

相手がのぞむことは本当は何かと思って深く聞いていくと望んでいることが見えてきます^ ^表面上の言葉に惑わされると本質を見誤ってしまいかねません。相手が本当に望むことだけにフォーカスしていくことで見えてくるものがあります^ ^

望むことを理解していくと相手の対応も変わっていきます。自分のことを深く理解してくれる人には自然と心が開けていくものです^ ^相手のことを理解できないと思ってしまうときこそ、相手の望みは何かを感じとると新しい発見があります^ ^

2017.10.12
昨日もめまぐるしい1日でした^ ^なかなか前に進まない案件で困っている人がいましたので時間をとって話し合いました^ ^ちょっとしたことですが、やるのとやらない場合ではその後の展開が大きく変わります^ ^日々、勉強ですね^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です