感じとる…
一度話を聞いたけど忘れてしまった。セミナーや講習でメモをとって熱心に聞いていたのに肝心なことを覚えていない。ひょっとしたらあなたも経験があるかもしれません。一方でひどく怒られた、大きな失敗をした。こういうことは感情とともに記憶にのこります。
人は感情が大きくうごいたり、自分の中で腑におちたことは忘れないものです。人との関係の中でも自分が感じ取ったことはすぐに身につきますし、忘れることはありません。
感じとる。言葉ではっきり言われなくても感じ取れるようになると察知力が磨かれていきます。人の心や気持ちがわかってくると接し方や声のかけ方も変わっていきます。あなたは何をするときに感じとっていますか?
2024.1.31
昨日は長時間にわたって人と話をしていました。いろんなことを聞くなかで感じとれたものがありました。自分の中で感じとって確信になると自信をもって行動することができます。
2024年も2月ですね。今月も”信じる力”を高めたく思います(^^
コメントを残す