未来は白紙…
未来は過去の延長線上かまったく違うのか。よく未来に関して考えることがある人もどうしても過去のこと、今現状のことに引っ張られてしまいます。当たり前ですが、未来はまだ何も起こっていないこの先の話。どんな未来になるかはまだ誰にもわかりません。
これまで会社に勤めていたからといってこの先もそうであるとは限りません。デザインに興味をもってデザイナーになるかもしれませんし、後進を育てることに興味が出てきて教員になるかもしれません。世界に興味をもって国連職員になることもあり得ます。
未来は白紙。これまでの延長線上にしばられることなく、白紙の中にやりたいことや自分の興味や好奇心のあることをどんどん書いていくと、それが未来になっていきます。未来という白紙をどんなものにするか、それはあたな次第です。あなたはどんな未来を描きますか?
2024.1.28
みなとやにいるといろんな方がこられます。そんな中でも小さなお子さんが喜んでくれるのが一番嬉しいですね。いつもミッションに忠実にいくことがとても大切だと思います。
最近はアニメ”キングダム”の第5シリーズがはじまりはまっています。やはり未来に向かって大きな挑戦をストーリーにされているところに魅力を感じるんでしょうね。みなさんはどんな映画や番組を見ていますか?
コメントを残す