No.2561 自分の”本”を書いてみる…

自分の”本”を書いてみる…

 ついついスマホが手元にあるとSNSや動画を見てしまいますが、知識を得て人生を変革するには本はとてもいいものです。毎週、毎月本を読んで知識を蓄えていくとそれだけで知識が増えていきます。根性や気合で変えていけることもありますが、やはり使える知識があるから実現できることがあります。
 本は読むだけでなく、書くこともできます。今は電子書籍もありますから、自分の実体験をコンテンツとして本にしていくと大きな価値になります。自分のこれまでの人生、そしてこれからの人生を考えていくと、今自分という”本”の第何章にいるのか。このまま自分の本を書き終えたとして後悔しない生き方だと言えるのか。”本”を書きながら自問自答してみるとどうでしょうか?

今のまま自分の”本”が進んでいき、最終章が終わったとして後悔しないのか。それを常に自分に問いながら生きていくだけでも人生が変わっていきます。この先の”本”をどう書くのか。今ならそれは自由に選択できます。あなたはどんな”本”を書きますか?

2024.3.4
今日は体調不良の人が多く、朝からフル回転で仕事をこなしました(^^何人もの代役をしながらさらに仕組みや改善点をピックアップすることもできますからこういう機会をどういかが組織の力を決めていくなと感じました。
午後からはオンラインで『きずな祭り2024』の講演会を聞いていました。学びになる話ばかりでしたから自分をRESETしてさらに邁進したく思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です