選択したことを最良にする…
はやくも新年度がはじまって2週間以上。新入生や新入社員、新しく転職した人など新生活に少し馴染んできた頃でしょうか。雰囲気に慣れてきたときに芽生えるのが、この選択は本当によかったのかという疑問かもしれません。
なかなか慣れないことや周囲に馴染めないと自分の決断や選択、選んだ場所はよくなかったと思いがち。だから人は良い選択をしようとします。いい人と付き合いたい、いい会社、いい学校を選びたい、いい仕事を選びたい。ただ選んだものが本当にいいかがわかるのはずっと先。
今できることは自分が選んだものを最高のものにすること。自分が入った環境を自分でどんどん良くしていく。自分から相手に与えて関係や絆をどんどん深めていく。自分が選んだものを最高にしていくと、結果的には最高の選択をしたことになります。いい選択をしたかどうかを心配するより、選択したことを最高にしていく^ ^そうするとすべての選択が最高になります^ ^
2023.4.17
昨日は、重要な会議、話し合いが続きました^ ^タフさが要求される場面でしたが、家に帰ると素晴らしいギフトが届いており、一気に元気になりました^ ^やはり人への気づかいは大切ですね^ ^
コメントを残す