No.261 やることをどんどん入れ替えていく…

やることをどんどん入れ替えていく…

学生時代にはもてあましたのに社会にでるともっとほしいと思うこと。その1つが時間ではないでしょうか。今日はコレとアレとソレと…といってやるべきことを整理していくと、「コレもよろしく。」といってやるべきことが追加されてしまうこともあります。

朝から順番にやっていったとしても1つのことに長時間割くわけにもいきません。やることは多いかもしれませんがテンポよくやっていくことを楽しみながら進めていくと心に重くのしかかることもありません^ ^それを可能にするには、やることをどんどん入れ替えていくことです。

重要なこともキリのいいところまでやって次のことに着手する。またキリのいいところまでやって次のことに切り替える^ ^それを繰り返していくとテンポよく多くのことが進みます^ ^何度もやることを入れ替えていくことで集中力もアップしますし、どれくらい時間がかかるかも自分の中で把握することができます^ ^やることがたくさんあるときは、どんどん入れ替えていくのも1つの方法としてよいものです^ ^

2017.10.23
昨日は朝から台風の影響がすごく、自然のすごさを改めて実感しました^ ^

最近は仕事でも相談や問い合わせが増えてきました^ ^より幅広く対応できることが求められますが、やりがいもあります^ ^

一気に寒くなりました^ ^皆様もお身体ご自愛ください^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です