No.2632 「なりゆき」を楽しむ…

「なりゆき」を楽しむ…

 旅をするときにきっちりとスケジュールと目的地を決めていく人と大まかなスケジュールと目的地だけを決めていく人がいます。どちらがいいかは人それぞれ。ただ旅先で「この店なんか気になる」と思ったり、「ここは景色がキレイだからもう少し滞在したいな」と思ったときはスケジュールに余裕がないとできません。
 人生もおなじように計画をたてすぎず、「なりいき」を楽しんだ方が充実するものです。望んでいない部署に配置転換されたり…、リーダーに抜擢されたり…自分が望んだことがうまくいかなかったり…思ったようにいかない場面は数えたらきりがありません。

 その場その場でできることをやっていると、思わぬ能力が開花したり、びっくりするようなチャンスが舞い込んできたりします。人生は遠回りしたことが逆によかったと思うこともあります。あなたは「なりいき」を楽しんでいますか?

2024.5.14

 艱難辛苦を乗り越えた作家の三浦綾子さんが「人生は思わぬ展開をするもの。自分の思い通りに動くものではない。けれど神様にゆだねて一歩一歩進めば、いつの間にか絶望が希望に変わっている。」と話されています。人生は遠回りしたときに大変なことが希望に変わることを教えてくれています。どんなときも希望をもつことは大切ですね(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です