No.2636 かみくだいてインプットしておく…

かみくだいてインプットしておく…

 今や誰でも恩恵を受けている半導体。半導体不足や半導体競争などよく聞きますが、小学生から半導体って何?と聞かれると説明に困ってしう…半導体に限らず普段何気に使っている言葉ですが、よくわかっていないこともあります。

 自分の中でよくわかっていないと思うと、すぐに調べてみる^ ^そんな習慣を身につけておくとかみくだいてインプットすることができます。そうすると潜在意識が自分の中の知識の貯蔵庫にいつでも使えるようにストックしておいつくれます^ ^

 金属のように電気を通す導体、プラスチックのように電気を通さない不導体。シリコンのように電気を通したり通さなかったりする特性をもつものが半導体。かみくだいておくとさらに理解も深まっていきます^ ^あなたはどんなふうにインプットしていますか?^ ^

2024.5.18
 今日はプロジェクトの申請書を見直して、来週申請できるように仕上げました^ ^何度も見直していくことで気づくこともありますし、よりよくなっていきます^ ^今年もしっかり勝負していきたく思います^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です