何を把握するか…
判断。右へいくか左にいくか。誘いを受けるのか、断るのか。人生は選択の連続。そしてその選択をどう判断していくかはとても重要です。判断のよしあしでその後の人生の展開がガラリと変わっていくのですから。
大きな選択を判断するのではなくても日々の中には判断すべきことがたくさんあります。その判断を後悔のないようにするためにした方がいいこと、それが「何を把握するか」です。判断するために何を把握していれば的確に判断できるのか。それが明確であれば迷うことがなくなります。
意思決定や判断のスピードがはやく明確な人は、おさえるべき事項が整理できています。何を把握できれば自分が判断できるかが明確になっているのか。もし把握が苦手だなという人は、うまく判断していると思う人に聞いてみるのもいいかもしれません。あなたは何を把握するかが明確になっていますか?(^^
2024.6.4
毎日いろいろありますが、何を把握するのか明確になっているとスムーズな対応ができますね。把握力。これがあるかないかで未来が変わってくるように思います(^^変化のはやい時代ですから把握力はとても大切です(^^
コメントを残す