No.2684 かけ合わせる…

かけ合わせる…

 足し算、割り算、引き算、かけ算。どれも小学生で習って習得することです。この基本的な算数から人生に応用できることは多分にあります。足し算の人生、割り算の人生、引き算の人生、かけ算の人生。どれが大きなことをもたらしてくれるかと言えばかけ算になりそうです。

 何かと何かをかけ合わせる。そうすると大きなものが得られる。かけ算を知っている人なら誰でもわかることです。例えばプレゼンテーションが得意な人だと、コラボレーション能力を磨いていく。プレゼンをしてよいコラボレーションを実現していくと、そこに自分の新しいキャリアの道ができあがっていきます。

 何かと何かをかけ合わせる。1つしか自分がもっていないなら、かけ合わせるものを探してみる。または他の人と自分が得意なことをかけ合わせてみる。そうすると新しいものが誕生していきます^ ^あなたは何をかけ合わせていきますか?^ ^

2024.7.5
 暑い日が続きますね。今日は遅くまでマーケティング、とりわけ数学を応用したマーケティングを学びました。数学は何の役に立つのか…学生時代に漠然と思っていたことが解決しました。マーケティングを理解、実践する上で数学はとても役立つものです^ ^まさに点と点は後になってつながりますね^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です