No.2686 背後にあるもの…

背後にあるもの…

 人は嬉しいときにはたくさん話します。そんなことがあったから嬉しかったんだ。言葉以上に相手が感じている感情をつかむことができる。それは相手と感情を共有しているから^ ^あなたもひょっとしたら身近な人から嬉しい話を聞いたかもしれません。

 人が元気がなかったり、意見が合わないときには、互いの言葉数も少ないものです。元気がない、意見が合わない理由は言葉の背後にあるものがほとんど。自分だったらどう感じるだろう?なぜこんなに意見が違うのだろう?そうやって深く背後にあるものを探っていくことで手がかりを得ることができます^ ^

 手がかりをもとに相手との心の架け橋をつないでいくと、前よりも強固な関係になることができます^ ^もし言葉だけではよくわからないことがあれば、背後にあるものを想像してみる。それだけで見えてくるものがあるはずです^ ^あなたは相手の背後にあるものを感じとっていますか?^ ^

2024.7.7
 今日は七夕ですね^ ^朝から暑い中たくさんの方に来ていただきました^ ^いつもお世話になっている方がきてくださり、話が弾みました^ ^たくさんの方に支えていただき感謝です^ ^
 夕方からトレーニングに行きましたが、運動はとても大切ですね。1人でやるよりトレーナーからのアドバイスはとてもタメになります^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です