自己ケアをする…
自己ケア。自分自身を大切に扱い、心とカラダの両方の健康を守ることです。忙しい毎日を過ごしていく中で自分のケアをしっかりすることはとても大切です^ ^あなたはしっかりと自己ケアをしているでしょうか?^ ^
自分をいたわるということは、自分の心とカラダに「ありがとう」と言って、必要なケアをすること^ ^自分の中にある小さな声に耳を傾けることでもあります。そうすることで自分が整い、エネルギーが満ちていきます^ ^
自己ケアができているとエネルギーが満ちていきます。自分が満たされていくと、人にも優しくなれます。余裕をもった対応から人の話や意見にも聞く耳をもつことができる^ ^あなたは自己ケアをしていますか?^ ^
2024.8.9
お盆前のラストの打ち合わせでしたが、とても有意義な打ち合わせでした^ ^夜は政治家の方の勉強会^ ^日本とアメリカの大学の違いを教えてもらいましたが、これがまさしく国力につながる違いだと思うことが多々ありました^ ^大学からベンチャーがどんどん誕生していくことが日本の活路になります^ ^
コメントを残す