“自分の1冊”をつくる…
人生を通じて大切なこと。その1つが勉強です。どんなことも学んでいくと成長していきますし、成長の先には今と違った世界が広がっていきます。勉強する方法はいろいろありますが、”自分の1冊”をつくることで軸ができます。
例えば栄養学の勉強をしたいと思ってどの本がいいのか探しはじめます。栄養学もいろんな本がありますし、どの本も最初から最後まで読んでいると膨大な時間を要します。書店の栄養のコーナーで自分にとってわかりやすい本をピックアップします。
いろんな本の栄養に関してわかりやすい点や優れた説明がされている箇所を集めて自分の栄養学の1冊をつくりあげていく。そうすると理解も自然と深まり、栄養学に関して自分の一冊ができます^ ^あとはその1冊に肉づけをしたり、内容を最新のものにアップデートしていくとバッチリです^ ^あなたは”自分の1冊”をつくっていますか?^ ^
2024.9.5
昨日は今日の講演の準備をしました^ ^たくさんの関係者の方が対応してくださっているのでしっかりと役割をはたしたいと思います(^^
コメントを残す