No.2788 ポジティブトリガーをつくる…

ポジティブトリガーをつくる…

 ダイエットをしたい。そう思ってジムに通いはじめた男性がいました。最初彼はジムに行ったりトレーニングがなかなか習慣化できませんでした。そこで彼はあるポジティブトリガーを設定しました。

 彼は朝6時に起床して、お気に入りのマルーン5の”Don’t Wanna know”を聞きながらスポーツジムに行ってトレーニングをして汗を流すというルーティンを毎日実践しました。このルーティンのカギは、お気に入りの”Don’t wanna know”を聞くということです。これが朝の運動を続けるトリガーになっています^ ^

 このように何かをはじめるときにポジティブなトリガーをつくっておくと、ポジティブに機能してスムーズにやるべきことや意味のあることにとりかかりやすくなります^ ^あなたの毎日に中にポジティブトリガーはありますか?^ ^

2024.10.17
 今日は動画撮影を行いましたが、新しくわかったこともあり、AIと連動するといろんなことができそうだとわかりました^ ^はじめてやることも調べてみると思わぬ発見がありますね^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です