No.2860 自分のフィールドをつくる…

自分のフィールドをつくる…

 活躍している人が無意識にやっていること。それが自分のフィールドで活躍することです。いきなりこんなことを言うと「いったい何のこと!?」と思う人がいそうですが、自分のフィールドをつくっている人は交渉やインタビュー、デートなどあらゆる場面でバックアップを得ながら進めることができます。

 格闘技では相手の間合いに入ってしまうとやられてしまいます。自分の間合いやフィールドで戦っていると相手の動きを見ながらしかけることができます^ ^交渉やインタビュー、デートの際に、自分の行きつけのお店やホテルのラウンジならば、いつも過ごしている雰囲気の中ですべてを進めることができます^ ^

 場所や動線、メニューを知っていて、スタッフや店員さんも顔馴染みならば、こちらのことを気づかって動いてくれるに違いありません。自分のフィールドとも言える素敵な場所をつくっておくと本当に役に立ちます^ ^あなたは自分のフィールドをつくっていますか?^ ^

2024.12.29
 今日もお店にいましたが、今は本当に世界中から子育飴のストーリーを知ってきてくださったり、雰囲気に惹かれてきてくださいます。また、いつもたくさんご紹介くださっている方も来てくださり、本当に感謝です^ ^
 夜はトレーナーとトレーニングでしたが、本当にトレーニングがキツて筋肉痛です^ ^笑。トレーニング中に夢に関して話していましたが、トレーナーの夢は「アナザースカイ」出演ということでハンパではない努力。すでにインフルエンサーとして活躍されていますが、これからが楽しみです^ ^
 ニクの日ということで京都で最高に美味しい焼肉屋へ^ ^お店の方からいつも本当によくしていただき感謝です^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です