No.2875 どんなときもできることがある…

どんなときもできることがある…

 人生にはいろんな時期があります。いつも順風満帆と言えたら1番いいですが、不況と言われる時期や思い通りにいかない時期もあります。こういうときにどう過ごすかはとても大切です。あなたはうまくいかないときにどうしていますか?

 日本ハム創業者の大社さんは、どんな不況も、もちこたえれば必ず運がめぐってくると考えていたそうです。そのため不況すらも歓迎して、そういう時期にはビジネスの新しいアイデアや緻密に計画を立てることを大切にしていました。うまくいかないときにどんな対処をするかで未来が変わっていきます^ ^

 コロナやインフルエンザが流行してみんなの元気がないときにメンタルケアや健康に対する取り組みを考えてみる。組織として誰かが休んだときの補完体制を考えてみる。どんなときでもできることがあります。そのできることをやり続けると必ず運が巡ってくる^ ^あなたはできることをやっていますか?^ ^

2025.1.13
 今日はできることをたんたんとやりました^ ^夜は仲間とミーティング^ ^本当によく計画を考えてもらって本当に感謝です^ ^どんなときもできることを考えて実践することはとても大切ですね^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です