No.2906 1つの側面だけを見ない…

1つの側面だけを見ない…

新聞や報道では、売上高が前年対比〇%アップやベースアップ〇〇%といった記事をよく見かけます。それをみるとあそこの会社はいいなとついつい思ってしまいます。人によっては独立してはれて自由の身となった人もいます。そんな人を見て自由に時間がつかえていいなと思ってしまう。

売上がアップしていたり、独立して自由になった人もそれは1つの側面です。売上が前年に比べて上昇していても価格高騰な設備の老朽化、市場の縮小など他の側面ではかかえている問題がたくさんあるかもしれません。独立して自由になった人も、営業、経理、集客などすべてを自分でやる必要が出てきて疲弊してしまっている人もいます。

 1つの側面だけを見てしまうと、判断をあやまってしまうケースがあります。また、となりの芝生は青く見えますが、本当の実情は違っているかもしれません。結局のところ、実情も含めて把握してものごとを見極めないと、うわべだけのことになりかねません。あなたは1つの側面だけでなく、いろんな側面を見ていますか?

2025.2.14
バレンタインですね。チョコをもらえると嬉しいですし、やはりスイーツ男子にとってはいい日ですね。食べすぎ、当分とりすぎには要注意ですが(笑)。今年も姪たちががんばってつくってくれたチョコをもらい、感謝です(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です