No.296 自分で感情をコントロールしていく…

自分で感情をコントロールしていく…

並んでいたら割り込まれた。自分が抑えていた場所をとられてしまった。がんばった成果を横取りされてしまった。日常の中には怒りがフツフツと沸き起こることもあります。一方では失敗して落胆したり、以外な一言に傷ついたりします。

人から何かされたり、周りからの影響によって感情が乱されているように思ってしまいますが、そのように感情を乱しているのは他ならぬ自分自身です。ひどいことをされても悲しいことがあってもそれをどう受け入れるかは自分が決めていることです^ ^

人はちょっとしたことでも感情が動きます。感情を乱さないことはむつかしいですが、どう対処して受け入れるかをコントロールすることは誰でもできます^ ^感情が乱れたらいつでも自分で修復できる^ ^そう自分に言い聞かせることで気持ちも落ち着きます^ ^

2017.11.27
昨日は晴れた天気でしたので五感を研ぎ澄ましに京都のとある場所に^ ^紅葉のライトアップがとても美しく、とても感激です^ ^やはり秋はいい季節です^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です