No.2964 休みを主体にする…

休みを主体にする…

 休みの日は嬉しいもの。はやく週末がこないか楽しみな人もいます。実際休みがくると出かけたり、家でゆっくりしたり、コンサートに行ったり、ショッピングに行ったり、ぐっすり寝たり…その過ごし方は人それぞれ。あなたはどんな休日を過ごしていますか?

 休みにゆっくり休んだのに疲れがとれていない。月曜日が来るのが憂鬱。そんな経験のある人にオススメなのが、休みを主体にしてしまうことです。世界のエグゼクティブは休日をとって活用するのがとても上手。疲れる前に休み、休みの中で自分のやりたいことや自己実現につながることをどんどんやっていきます。

 1カ月の長期休暇をとる人もたくさんいます。それは休みを主体で考えているから。いい休息をとるからエネルギーが枯渇することなく自分をいい状態にすることができる^ ^あなたは休みを主体にして、いい休日を過ごしていますか?^ ^

2025.4.12
 今日はいい天気で久しぶりに家にいることができたので、洗濯をしたり春のファッションに衣替えをしたりしました^ ^また姪たちとトランプゲームをしましたが、本当に強くてなかなか勝たせてもらえません笑^ ^
 今日はなんと、久しぶりに彬子女王殿下の和樂の編集担当の方から単行本のご連絡をいただきました^ ^とても素晴らしい企画にお声がけくださり楽しみです^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です