No.3049 あり方を磨いていく…

あり方を磨いていく…

 人生の質と充実度を高めていくには、日常生活の中でどういう工夫、生活習慣を心がけているかが大切です。よき人生を生きた人はよき日常生活を送り、その中で創意工夫やよい生活習慣を心がけてきた人とおいことになります。あなたはどうでしょうか?

「うまくいくのもいかないのも、それはすべて自分に責任があると考えたほうがいい。外に原因を求めている間は決してうまくいかない」これは名経営者と言われた松下幸之助さんの言葉です。日常生活で起こることを他人のせいにせずに自分ごととして考えるからあり方が磨かれていくという考えでいると、どこまでも自分次第でものごとを良い方向に変えていくことができます。

 いつも明るく前向きでいるようにする。起こったことを自分の責任で考えていく。済んだことにくよくよしない。腹を立てずに今を楽しむ。そうやって日々の在り方を磨いていくと人生の質、人生の充実度が高まっていきます。あなたはあり方を磨いていますか?
2025.7.7
 今日は七夕ですね。かなり晴れていましたので天の川は見えるのでしょうか?それにしても日中はめまいがするような暑さですね。七夕の夜は涼しくなってほしいと思います(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です